Skip to content

石井美保研究室

Institute for Research in Humanities, Kyoto University

  • ホーム
  • プロフィール
  • 研究業績
  • ギャラリー
  • フィールド
  • 拝受
  • リンク
石井美保研究室

lectures

国際シンポジウム+ワークショップを開催しました。

Miho ISHII 2013年8月19日 lectures, news

2013年9月20日(金)・21日(土)、京都大学人文科学研究所にて国際シンポジ

Read more

京都人類学研究会7月季節例会ミニシンポジウム「アニマと〈あいだ〉の人類学」を開催しました。

Miho ISHII 2013年7月10日 lectures, news

2013年7月19日(金)、総合研究2号館4階会議室(本部構内MAP[34])に

Read more

熊本大学での集中講義「宗教人類学のフロンティア」の様子がご覧になれます。

Miho ISHII 2012年12月25日 lectures, news

2012年12月25日-28日に熊本大学文学部 総合人間学科にて行いました集中講

Read more
  • Next »

Recent News

  • みんなのミシマガジン
  • 書評を書きました
  • 書評を書きました
  • 『裏庭のまぼろし』をご紹介いただきました
  • 「みんなのミシマガジン」連載の更新

共編著

官能の人類学-感覚論的転回を超えて
石井美保 岩谷彩子 金谷美和 河西瑛里子

インド・剥き出しの世界
田中雅一 石井美保 山本 達也
インド・剥き出しの世界
環世界の人文学: 生と創造の探究
石井美保 岩城卓二 田中祐理子 藤原辰史
環世界の人文学: 生と創造の探究
文化人類学の思考法
松村圭一郎 中川理 石井美保
文化人類学の思考法
宗教の人類学 (シリーズ来たるべき人類学)
吉田匡興 花渕馨也 石井美保
宗教の人類学 (シリーズ来たるべき人類学)

分担執筆

われわれはどんな「世界」を生きているのか: 来るべき人文学のために
山室 信一・岡田 暁生・小関 隆・藤原 辰史 編
4753103447
人文学宣言
山室 信一 編
4753103447
トラウマ研究 1 トラウマを生きる
田中 雅一・松嶋 健 編
4753103447
Read more

京大先生シアター「生活まるごとがフィールドワーク!-文化人類学の魅力とは-」

大きな画面で見る

TEDtalk「世界のしくみを不透明化する」

大きな画面で見る

第100回 京都大学丸の内セミナー「科学の詩学にむけて」

大きな画面で見る

AnthroPod

ザッツ・京大 インタビュー

  • 日常と常識を揺さぶる!? 妖術・呪術・憑依研究のススメ

京大×ほとぜろ コラボ企画

  • なぜ、人は「普通」にこだわるの!?

連続インタビュー

第1回 野外調査と研究への憧れ
第2回 フィールドワークと書くこと
第3回 新たなフィールドへ
第4回 スキマを開く人類学的思考

研究者たちの往復書簡~未来像の更新~

  • 建築学 × 文化人類学 アカデミーヒルズ

京都大学からはじめる研究者の歩きかた

  • 海外出版書籍オープンアクセス化 インタビューシリーズ(3)

業績関連リンク

  • 個人研究 京都大学人文科学研究所
  • 教員紹介 京都大学大学院人間・環境学研究科
  • 教員紹介 ジンカン文化人類学分野
  • 京都大学 教育研究活動データベース
  • researchmap
Copyright © 2025 石井美保研究室. All rights reserved.
Theme: Explore by ThemeGrill. Powered by WordPress.