フィールドワークのことや、『遠い声をさがして』についてお話ししています。 本とこラジオ https://www.hontoco.net/ アーカイヴはこちら https://www.youtube.com/watch?v=28dLdQsm9Bg
EAEH2021でパネル発表を行いました。

The Sixth Biennial Conference of East Asian Environmental History (EAEH 2021) September 7, 2021 Kyoto University, Japan (online) http://www.aeaeh.org/eaeh2021.htm#anc1 “Conservation, Environmentalism, and Imagined
日本文化人類学会 第54回研究大会で発表しました。
2020.5.30 (オンライン開催) 分科会「倫理的転回」が切り開く視界、およびその危うさとは−道徳/倫理の人類学の興隆を考察する−」(代表:酒井朋子) 酒井朋子(神戸大学) 「時間と人間経験をめぐる道徳/倫理:文脈、実験、そして不道徳なるもの」 中村沙絵(京都大学) 「日常倫理(ordinary ethics)アプローチの射程」 神原ゆうこ(北九州市立大学) 「イデオロギーとモラリティのあいだ:文化人類学における「倫理的転回」後の議
EAEH2019で発表しました。
The Fifth Biennial Conference of East Asian Environmental History (EAEH 2019) October 24, 2019 Venue: National Cheng Kung University, Tainan, Taiwan Anima Philosophica: Nature, Disaster, and Animism in Japan Chair: Tatsu